7月の行事報告

こんにちは!!

グループホーム恵須栄の7月の行事報告をさせていただきます。

9月も近づいてきましたが、全く夏が終わる気配は感じません。

家に帰ると物凄い暑さの部屋に面喰います。。。 😥

暑すぎて近所の雑草が枯れているのをみると今年の暑さが激しい

のがよくわかります。長期予報では10月辺りまでずっと暑い様子

ですので体調管理をしっかりとして過ごしましょう‼

 

 

それでは、今月の行事報告をどうぞ …

 

 

今月は7月7日に『 七夕 』を実施しました。

 

 

行事の最初には、定番の七夕にちなんだ歌を唄いました。

 

ささのは~さ~らさら ♪ 」

 

でお馴染みのたなばたさま

 

き~らきら ひかる~ ♪ 」

 

きらきらぼしを今年も歌いました。

歌いながら職員と一緒に手を振って星の動きをしたりして楽しみました(^^♪

☆彡☆彡☆彡

 

 

歌詞カードを見ながら皆さま大きな声で唄われておりました。

 

 

 

その後、七夕の由来や七夕に関するクイズを実施しました。

なぜ『七』の『夕』でたなばたと読むのかといったことを説明すると

感心していらっしゃる利用者さまもおりました。

 

 

みんなで七夕について学んだり思い出を語りました。

 

 

クイズも利用者さまにもためになったのか

 

そうなんだぁ~

 

ととても感心されておりました。

 

 

七夕に書く短冊は熱心に楽しそうに書いている方や隣と話しながら

書かれている方もおり和やかな雰囲気で書かれていらっしゃいました。

 

 

 

       

皆さまそれぞれの思いを書かれておりました。

 

 

願い事の内容は、今年も『美味しいものを食べたい』という願いが

多かったです。

それ以外にもお子さんやお孫さんなどの『家族に会いたい』という

ものも沢山書かれておりました。

中には、変わった願い事を書いている方もいらっしゃいましたが、

それぞれの思いが書かれておりました。

 

 

 

      

楽しく飾り付けしました 😀

 

 

 

当日は技能実習生が浴衣姿になったのですが、利用者さまは

とても喜ばれておりました。

 

 

楽しい1日となりました。

 

 

今年も楽しい1日となりました。

また来年も皆さまと一緒に楽しく願い事をお願いしたいです。

 

 

 

・・・と、このような形で7月の行事はおこなわれました。

 

 

8月は、皆さまで盛り上がりお楽しみの夏祭りを実施しました。

今年も3ユニット合同で実施し、出し物大いに盛り上がりました。

その様子については、また次回ご報告させていただきます。

暑い日が続いておりますが、最近は日が落ちるのも早くなり、

虫の音も秋の雰囲気になってきております。体感ではわかりにくい

ですが、秋は近づいています。今はじっと耐えましょう 🙁

 

 

グループホーム恵須栄では、様々な形で利用者様に日々の生活を

楽しんでいただけるよう職員一同お手伝いさせていただきます。

それでは、また次の行事報告をお楽しみに!!

カテゴリ:行事報告

株式会社エスエイサンタ
(旧:株式会社エスエイサービス)
〒799-1312 愛媛県西条市大野330番地1
TEL:0898-66-0898(施設)/
0898-66-5785(事務所・受付)
FAX:0898-66-1198
個人情報保護
Copyright(c)2013株式会社エスエイサンタ(旧:株式会社エスエイサービス)